オンライン家庭教師サービスが増えている中、どのサービスを選べばいいか迷っていませんか?
塾と違って自宅で指導を受けるので、利用者の感想を聞ける機会もあまりないですよね。
「子どもの成績にかかわることだから事前にしっかりと調べなくては!」…とは思いつつも、正直言うと情報収集が面倒だというあなたに代わって、私が各オンライン家庭教師サービスの特長や口コミを調べてきました!
今回は、「CONET PLUS(コネットプラス)」をご紹介します。
自宅にいながら、インターネットを使って全国の現役大学生の個別指導が受けられます。
今は、地方に住んでいても、都会の有名大学に通っている先生と授業ができちゃうんですね~。
この記事では、「CONET PLUS(コネットプラス)」について
- サービスの特長
- 料金体系
- 利用者の評判・口コミ
をご紹介します。
結論から言うと、
- 自分で好きな先生を選べる
- 24時間365日、深夜の時間帯でもOK!
- 1レッスンごとの料金で自由に予約可能
- 授業の内容や成長具合もシステム上で親も確認できる
となっています。
自分の好きな時間で指導を受けられると、他の予定との調整もしやすくありがたいですね。
詳しく見てみましょう!
CONET PLUS(コネットプラス)の特長!
最近はオンライン家庭教師サービスがどんどん増えていて、どこを選べばいいのかわかりにくくなってきていますよね。
CONET PLUS(コネットプラス)の特長はズバリ、
- 100名以上の講師の中から自分が好きな先生を選べる
- 24時間365日、深夜帯でも受講OK!
- 2つのウェブカメラで対面指導と変わらないスタイル
- バックアップ体制もあり安心
の4点です。
特長その1:自分の好きな先生を選べる
コネットプラスでは、自分の好きな先生が選べます。
専任制ではなく先生を変えることができるため、気の合った先生に出会うことができるんですね。
いろいろな先生に教えてもらえる予約システムが好評です。
同じ先生に教えてもらいたいときは、お気に入りの先生のレッスンを予約すればOK。
自分と合う先生を自分で決められることで、子ども自身が教わりたい先生を選べるのがいいですね。
コネットプラスでは、有名大学の学生から社会人が多数在籍している中から自由に選ぶことができます。
もちろんマンツーマン指導ですから、ひとりひとりに合わせた質の高い指導が受けられますよ。
通常の5教科に加え、各種検定対策や英会話の指導も可能です。
いろいろな教科を選べるので、その教科が得意な先生に教えてもらえることでより質の高いわかりやすい指導になるんですね。
特長その2:24時間365日、深夜帯でも受講OK!
オンラインの場合、比較的自由に時間を決められる場合が多いですよね。
自由度が高いオンライン家庭教師の中でも、コネットプラスは、24時間365日対応可能!
なんと深夜帯の時間でも指導が受けられるんです!
- 「テスト前に急に教えてほしいところができた」
- 「受験前だから、深夜も勉強を頑張りたい」
- 「夜中しか勉強する時間を作れない」
深夜の時間に勉強したい!という願いをかなえてくれる予約システムなんです。
予約制なので、お子さんの予定に合わせて学習する日や時間を決められます。
前日の18:00までなら予約のキャンセルもOK。
特長その3:2つのウェブカメラで対面指導と変わらないスタイル
直接会わないオンライン指導といっても、2つのカメラで対面と変わらない指導が可能なんです。
顔と手元をカメラで映すことで、まるで隣りで先生が教えてくれるようなリアルな指導。
先生の顔、生徒の顔、先生の手元、生徒の手元やプリントの4つの画面を使います。
先生の手元カメラを大きく映して、先生が書きながら説明してくれます。
生徒は塾で板書を見て授業を受けているときのように、自分でノートをとることも可能です。
また、プリント類や教科書は先生と共有できるため、「問3を教えてほしい」と言えば、先生もすぐに問題を確認できます。
先生の手元を画面に大きく映しながらも、小さな画面で顔も映るので、隣にいるのと変わりません。
特長その4:バックアップ体制もあり安心
先生が急用や急病などで授業ができなくなってしまった場合も安心。
コネットプラスには「チューター」と呼ばれる専任講師が常時待機しているため、代わりに授業を進めることができるんです。
これまでの授業の履歴もシステム化されているため、生徒の進行速度やテスト結果などもデータを確認し、つづきからスムーズに授業できます。
専用のアプリで、予約の当日と開始60分前に通知が届くため、うっかり忘れていたなんてミスも防げるので助かります!
当日の授業内容を確認できるので、時間があれば予習をしておいたり、聞きたい質問をまとめておくこともできますよ。
コネットプラスでは反復学習を大切にしていて、授業ごとの課題もあります。
子どもの進捗や理解度もシステムに入力されるため、自分でも確認できるのでつまづいている部分をしっかり勉強できます。
すべてウェブ上で管理されているため、今日の授業内容から子どもの成長具合まで親も確認ができるので、安心感もあり、子どもに声がけしたりするときにも便利ですね。
→今すぐCONET PLUS(コネットプラス)の詳細を確認する!
CONET PLUS(コネットプラス)の料金は1レッスンごとの予約制
1レッスンごとに自分で好きな先生を選んでレッスンを予約するシステムです。
決まった時間と曜日に固定されないため、子どもの都合や予定に合わせて指導が受けられるのが魅力です。
ちなみに、学年ごとの利用料金一覧はこちら。
Bコース【基本】現役講師の場合
レッスン時間はすべて1レッスン50分です。
小学生 | 1・2年 | 1.450円 |
---|---|---|
3・4・5・6年 | 1.900円 | |
中学受験コース | 2.500円 | |
中学生 | 1・2年 | 2.200円 |
3年 | 2.500円 | |
高校生 | 1・2年 | 2.400円 |
3年(授業対策) | 2.500円 | |
社会人 | 2.800円 | |
大学受験対策 | 3.100円 |
※2020年9月現在の料金です。
最新情報は、CONET PLUS(コネットプラス)公式サイトでご確認ください。
Aコースを「ベテラン講師」選択すると、+300円
Sコースの「スペシャル講師」だと+900円となります。
Aコースはオンライン家庭教師の経験が豊富なベテラン講師。
Sコースは、実力・実績、共に抜群で、お客様からも喜びの声が多数届いている講師です。
基本のBコースは、オンライン家庭教師の実績がまだ少ないためお安くなっていますが、テストと研修を実施しているため、授業に問題はありません。
その他にかかる費用は
運営費:3.000円/月
ID利用料:700円/月
となっています。
→CONET PLUS(コネットプラス)に申し込む!
CONET PLUS(コネットプラス)の評判・口コミ!利用者の感想を集めました
ここからは、CONET PLUS(コネットプラス)のサービスを実際に利用した人の評判・口コミ・感想をご紹介します。
良い意見・悪い意見の両方を掲載するので、参考にしてくださいね!
良い評判
自分のしたいことをしながら勉強できるのでとってもいい!最初は勉強なのでいやだなと思っていたけど、分かってくると楽しくなってきました。先生もちゃんと褒めてくれて次も頑張ろうとやる気もでます。
(引用元:Co.Net公式サイト)
勉強だけに追われず、したいことをする時間があることで嫌なイメージだけにならず勉強にも身が入りますね。
移動時間がないため、ぎりぎりまで自分の時間に使えることが子どもにも好評なようです。
いろんな先生と授業ができて楽しいです。自分のペースに合わせてすすめてもらえるしわかりやすいです。
(引用元:Co.Net公式サイト)
お気に入りの先生に教えてもらうのもいいですし、いろいろな先生と出会えるのも飽きずに楽しめる点では魅力ですよね。
教科ごとやお子さんの性格に合わせて選べるのがいいですね。
兵庫県の山奥に住んでいますが東京大学の先生が教えてくれています。東大の人が高校生の時にどれだけ勉強していたかを聞くと驚き、自分も頑張らないとなと思いました。
(引用元:Co.Net公式サイト)
実際の話しを聞けるのは、よりリアルな目標を立てることができたり、励まされたりやる気をもらえたりしますよね。
地方に住んでいれば対面式では決して得られないメリットです。
悪い評判
創立も比較的新しいサービスで大手のオンライン家庭教師サービスではないためか、口コミはあまり出てきませんでした。
あえてマイナスに感じたところは、レッスン数が少ないと毎月支払う料金を加算すると割高になる可能性もあるという点です。
1レッスンごとの料金ですが、毎月の運営費とID利用料がかかります。
レッスンを多く受ければ合計金額は当然高くなりますが、レッスン数が少ない場合でもレッスン料以外は毎月かかるため、計算したら割高!なんてこともあるかもしれません。
料金面だけでなく、無料体験授業がありますので、まずはご自身とお子さんで授業の内容も確かめてみてください。
口コミ総合:先生の教え方には高評価の意見が多い、体験授業でぜひお試しを!
自分のペースに合わせてくれるので分かりやすい、具体的なアドバイスをもらえたという教え方への良い感想が見られます。
また、自分で先生を選べるのがいいという子どもの感想が多いのも印象的です。
もしかしたら、親としては違う先生の方がよさそう…と思うときがあるかもしません。
でも、やはり子どもが教わりたい先生を「自分で」選べるのは、勉強においてプラスに働くほうが大きいのかなと思います。
「自分で選択」して「納得」してすすめていく経験は今後にも役立ちそうです。
まとめ
今回はCONET PLUS(コネットプラス)の特長や料金体系・評判についてお伝えしました。
まとめると
- 自分で好きな先生を選べる
- 24時間365日、深夜の時間帯でもOK!
- 1レッスンごとの料金で自由に予約可能
- 授業の内容や成長具合もシステム上で親も確認できる
でした。
深夜帯も教えてもらえるのは、小学生のうちは不要ですが、高校生や大学受験の際には助かるサービスではないでしょうか。
ありそうでなかなか難しい深夜レッスンの希望をかなえてくれます!
→CONET PLUS(コネットプラス)についてもっと詳しく知りたい!
コメント