オンライン家庭教師サービスが増えている中、どのサービスを選べばいいか迷っていませんか?
塾と違って自宅で指導を受けるので、利用者の感想を聞ける機会もあまりないですよね。
「子どもの成績にかかわることだから事前にしっかりと調べなくては!」…とは思いつつも、正直言うと情報収集が面倒だというあなたに代わって、私が各オンライン家庭教師サービスの特長や口コミを調べてきました!
今回は、「合格王」をご紹介します。
名前の通り、結果を出すことつまり「合格」することをキーワードにしています。
成績を上げて結果を出すことに意味があり、そのために情熱と強い責任感を持って向き合ってきた結果、97%の高い満足度を得ているんです。
この記事では、「合格王」について
- サービスの特長
- 料金体系
- 利用者の評判・口コミ
をご紹介します。
結論から言うと、
- 月謝制で低コスト
- 13,000人の中から納得のいく家庭教師を選べる
- 家庭教師と担当社員のWサポート体制
- ニーズに合わせたコース分けで最適な指導が受けられる
- 本部の対応に好意的な口コミが多数
となっています。
家庭教師とは別に担当者がつくWサポートが気になりますね。
詳しく見てみましょう!
合格王の特長!
最近はオンライン家庭教師サービスがどんどん増えていて、どこを選べばいいのかわかりにくくなってきていますよね。
合格王の特長はズバリ、
- 13,000人の中から納得のいく家庭教師を選べる
- 家庭教師と担当社員のWサポート体制
- ニーズに合わせたコース分けで最適な指導が受けられる
の3点です。
特長その1:13,000人の中から納得のいく家庭教師を選べる
「合格王」側で子どもとの相性を考慮したうえで、10人程度ピックアップしてから、子どもと保護者からの条件に適した先生候補を紹介してくれるんです。
そして、面談したうえで担当になる先生を決定します。
国立・私立大学の現役大学生、大学院生、経験と実績が豊富なプロ家庭教師、約13,000名の中からぴったりな先生と出会えます。
最終的な決定は子ども自身ができるので、納得して先生を選ぶことが可能です。
勉強とは直接関係がなさそうに見えるかもしれませんが、先生選びは勉強への意欲にも影響します。
先生との「相性」はとても大切なポイントです。
ぴったりな先生に出会えるまでは無料で交代できるのは保護者としても安心ですね。
特長その2:家庭教師と担当社員のWサポート体制
担当の先生に加えて、担当の社員の2人で子どもの学習をサポートしてくれます。
定期的な電話やメール等で、子どもの状況や成績を万全のサポート体制で管理。
指導日以外でも、サポート本部がFAXやメールでわからない問題の解説や指導をしてくれます。
しかも、わかりやすいと好評だそうです!
先生だけでなく、サポート本部の社員の方も優秀なのがわかりますね。
後述の口コミでもサポートの良さが高評価なんですよ~。
家庭教師へのきめ細やかな指導と育成にも注力しています。
家庭教師への手厚いサポートが、結果として子どもに質の高い指導がされることになるんですね。
特長その3:ニーズに合わせたコース分けで最適な指導が受けられる
小学生、中学生、高校生の各コースは、大きく4つにコース分けされています。
学校の補習、受験対策、部活との両立、付属・一貫校は学校独特のカリキュラムにも個別に対応。
また、不登校サポートや帰国子女、英検やTOEICなどの資格試験対策など特別コースも用意されています。
特別コースの中で気になったのは体育コース。
逆上がりができない、跳び箱が飛べないなどの運動面での指導もしているんです。
運動は頭の体操にもなることで、今いちばん注目されているそうですよ!
一人一人の細かいニーズと期待に応えてくれる多彩なコース、個別の計画を作成し、力強いバックアップで目標達成までサポートしてくれます。
インターネットでの指導に必要な環境は?
対面、またはオンライン、併用も可能なのが合格王です。
オンライン指導には、以下の4つが必要です。
- パソコンとインターネット回線
- webカメラ
- ヘッドセット
- ペンタブレット
必要な機器は合格王でも推奨品として用意していますが、サポート本部に無料で相談することもできます。
設定などのサポートも無料で対応してくれるので安心です!
→今すぐ合格王について詳しく知りたい!
合格王の料金は、月謝制でわかりやすい!
月謝制なので、明瞭でわかりやすいのが特長です。
申し込みや相談のときに、かかる費用を「はっきり、明瞭に」案内してくれます。
あとから、何かの名目で追加されたり、解約金などもかかりません!
もちろん、基本のコースから、受講時間の延長や受講回数を増やすことも可能です。
学年ごとの料金はこちら。
小学生 ※月に4回(週1回)受講した場合 指導力など厳選した学生講師が中心 |
||
公立小学生の予習・復習コース | 90分×4回 19,500円 | 120分×4回 25,000円 |
中学受験対策コース(5年生まで) | 90分×4回 25,500円 | 120分×4回 33,000円 |
中学受験対策コース(6年生限定) | ― | 120分×4回 33,000円 |
私立生・国立生 サポートコース | 90分×4回 22,500円 | 120分×4回 29,000円 |
中学生 ※月に4回(週1回)受講した場合 指導力など厳選した学生講師が中心 |
||
公立1年生コース | 90分×4回 21,000円 | 120分×4回 27,000円 |
公立2年生コース | 90分×4回 21,000円 | 120分×4回 27,000円 |
3年生受験対策コース | 90分×4回 22,500円 | 120分×4回 29,000円 |
私立生・国立生 サポートコース | 90分×4回 22,500円 | 120分×4回 29,000円 |
高校生 ※月に4回(週1回)受講した場合 指導力など厳選した学生講師が中心 |
||
私立・公立1年生コース | 90分×4回 24,000円 | 120分×4回 31,000円 |
私立・公立2年生コース | 90分×4回 24,000円 | 120分×4回 31,000円 |
3年生・浪人生コース | 90分×4回 25,500円 | 120分×4回 33,000円 |
講師が、社会人中心のプロ家庭教師料金はこちら
小中高生全学年共通 | ||
指導経験・実績重視コース | 90分×4回 37,500円 | 120分×4回 49,000円 |
※2020年6月現在の料金です。
最新情報は、合格王公式サイトでご確認ください。
対面の場合は、近くの地域の先生に限られますが、オンライン指導の場合は住んでいる場所を考えなくていいのが利点ですね!
→今すぐ合格王の無料体験授業を申し込む!
合格王の評判・口コミ!利用者の感想を集めました
ここからは、合格王のサービスを実際に利用した人の評判・口コミ・感想をご紹介します。
良い意見・悪い意見の両方を掲載するので、参考にしてくださいね!
良い評判
合格王さんを含めた何社かの説明を受けました。合格王さんだけが、担当の先生を連れて来て下さり、お試し授業を受けた娘が「わかりやすい!」と言ったので、直ぐに決めさせていただきました。
(引用元:合格王)
何社かと比較している場合、素早い対応は決め手になりますよね。
授業もわかりやすいなら即決してしまうのも納得です。
テストでわからなかった問題や塾で理解しきれなかった問題は解き方がわかるまで何度も何度も教えてもらい、少しずつ、算数が楽しく感じられるようになりました。
(引用元:合格王)
先生の教え方がわかりやすい。という口コミが非常に多くありました。
優しい、丁寧、親切、と先生の指導の質が高いことがわかります。
4社の営業の方の話を聞きました。なるべく夫婦で聞いて、最終的に私たちの目的を理解してくれ、信頼できそうな方の会社に決めました。
(引用元:家庭教師比較ネット)
本部の人自身の真摯さ。形式的な対応か、熱意を持ってやっていこうとしているかは、話していると分かります。決め手は、本部の人が講師の方たちの特徴をよく分かっている様子でした。
(引用元:家庭教師比較ネット)
本部の方とのやり取りは、決定の際に大きなポイントですよね~。
合格王は、特にサポートや本部の対応への高評価な口コミが目立ちました。
悪い評判
カリキュラムは自由度が高いので、良い面、悪い面があります。良い面は本人のレベルに合わせてカリキュラム組んでいただけること。裏を返せばゆるいところが悪い面です。
(引用元:家庭教師比較ネット)
子どもファーストでひとりひとりに合わせつつも、ぬるま湯にならないような適度なバランスが理想ではありますよね・・・。
厳しすぎるのは困るけど、もう少し厳しくても・・・と思ってしまうけど、勉強嫌い・先生嫌いになられても困るし・・・なかなか難しい問題です(汗)
合格王では講師と社員のWサポート体制なので、しっかりと相談してカリキュラムを組みましょう。
対応の言葉遣いが丁寧で好感を持っていましたが、パターン化というか心がこもっていないような思いをすることも多々ありました。
(引用元:家庭教師比較ネット)
対応は的確でも、事務的な態度だとちょっとだけさみしい気持ちになりますね。
もともと息子は塾にも通っており、基礎的な部分はある程度把握していたので、問題の解き方のコツなどを教えていただければ尚良かったです。
(引用元:家庭教師比較ネット)
親が子を見て思うのと、先生の立場で見て思うことには差があるかもしれないので、本部のサポートの方に、勉強面、先生のことなど何でも積極的にこちらから行動することも必要かもしれません。
保護者側からも、指摘や改善を求めるような姿勢ではなく、疑問として「親としてはこう思うのですが」というように、親の気持ちを伝えるのはいいことだと思いますよ。
口コミ総合:先生の指導の質は高く高評価!本部サポートの対応の良さに好意的な意見が目立つ!
全体的に、先生の指導の質も高く、利用した人の満足度が高い傾向があることがわかりました。
他の家庭教師サービスと比べ、本部の対応への好意的な意見が多いことも特徴だと思います。
真摯に向き合ってくれる、親身なサポートが受けられるようなので心強いですね。
先生や担当の社員の方とのコミュニケーションを積極的にもち、相談することで、お互いのズレがなくなりより一緒に頑張っていけると感じました!
まとめ
今回は合格王の特長や料金体系・評判についてお伝えしました。
まとめると
- 月謝制で低コスト
- 13,000人の中から納得のいく家庭教師を選べる
- 家庭教師と担当社員のWサポート体制
- ニーズに合わせたコース分けで最適な指導が受けられる
- 本部の対応に好意的な口コミが多数
でした。
子どもに家庭教師とは別に担当の社員とが付くことや、家庭教師へのサポートや指導をしていることからも、家庭教師任せではなく、本部も一緒に二人三脚でサポートしている姿勢に安心感があります。
本部と先生、そして家庭と子どもと、みんなが一体感を持って目標に向けて頑張れる雰囲気がいいですね!
→もっと合格王について詳しく知りたい!
コメント