オンライン家庭教師サービスが増えている中、どのサービスを選べばいいか迷っていませんか?
塾と違って自宅で指導を受けるので、利用者の感想を聞ける機会もあまりないですよね。
「子どもの成績にかかわることだから事前にしっかりと調べなくては!」…とは思いつつも、正直言うと情報収集が面倒だというあなたに代わって、私が各オンライン家庭教師サービスの特長や口コミを調べてきました!
今回は、「まなぶてらす」をご紹介します。
まなぶてらすは、勉強と子供たちのリベラルアーツ(教養)が自宅で学べる、オンライン家庭教師です。
勉強系は、各教科の基礎力アップから苦手教科の克服、定期テスト対策や中学受験、高校受験、大学受験対策までを学ぶことができます。
一方、勉強だけでなく、子供たちのリベラルアーツとして、そろばん、英会話、プログラミング、ピアノ、将棋、作文・小論文、理科実験も自宅で学べるんですよ!
これは、日常学習との相乗効果が期待でき、さらに未来につながる確かな学力を身につけることができます。
この記事では、「まなぶてらす」について
- サービスの特長
- 料金体系
- 利用者の評判・口コミ
をご紹介します。
結論から言うと、
- まなぶてらすでは勉強だけでなく、リベラルアーツ(教養)も学ぶことができる
- 入会金などは一切不要で「ポイント」を利用してレッスンを受ける
- 講師採用率3割の難関試験をクリアした社会人中心の本格的な講師陣が魅力的
- 口コミでは講師に満足する声が圧倒的に多く、全体的に満足度が高い
となっています。
個別指導教室ではほとんどが合格すると言われている中での、講師採用率3割はかなり難関試験だと言えます!
本格的なプロ講師が多く、勉強だけでなくリベラルアーツ(教養)も学べるなんて気になりますね。
詳しく見てみましょう!
まなぶてらすの特長!
最近はオンライン家庭教師サービスがどんどん増えていて、どこを選べばいいのかわかりにくくなってきていますよね。
まなぶてらすの特長はズバリ、
- 勉強だけでなく、リベラルアーツ(教養)も学ぶことができる
- 効率よく学習が進むようにひとりひとりに合った学習方法や学習プランを提案してくれる
- 講師採用率3割の難関試験をクリアした社会人中心の本格的な講師陣
- 自由にレッスン時間と講師を決められる
の4点です。
特長その1:勉強だけでなく、リベラルアーツ(教養)も学べる
まなぶてらすで学べるのは、小・中・高校生の日常学習と子どものリベラルアーツ(教養)です。
勉強系はもちろんのこと、そろばん、英会話、プログラミング、ピアノ、将棋、作文・小論文、理科実験なども学べます。
勉強だけでなく、教養もオンラインで学べるなんてすごいですよね!
子供たちに『学ぶ楽しさ』に気づかせ、挑戦する気持ちを育むことを大切にしているので、授業を通して自身と乗り越える力を身につけることができます。
特長その2:効率よく学習が進むようにひとりひとりに合った学習方法や学習プランを提案してくれる
学力向上にもっとも大切なのは『家での学習』です。
まなぶてらすでは子供たちの家庭学習を習慣化させ、より効率よく学習が進むようにひとりひとりに合った学習方法や学習プランやオススメの市販問題集等を提案してくれます。
オンライン家庭教師の授業後も、迷うことなく机に向かえるようになります。
特長その3:講師採用率3割の難関試験をクリアした社会人中心の本格的な講師陣
まなぶてらすで指導する講師の大半は社会人です。
他のオンライン家庭教師会社ですと、講師に学生が多い中で社会人中心採用はまなぶてらすだけです。
社会人講師は指導経験が豊かで、かつ社会で活躍している講師が中心となって子どもたちの指導を行っています。
もちろん中には学生の先生もいますが、かなり厳しめに採用をしているので、採用率が3割とかなり狭き門をくぐってきたプロ講師が多いことがわかります。
まなぶてらすでは、地元ではなかなか出会えないプロ講師たちから学べる環境が整っています。
特長その4:自由にレッスン時間と講師を決められる
まなぶてらすは授業が固定ではなく、都度予約制です。
受講したいときに、受講したい回数だけ予約をしてレッスンを受けることができます。
受講回数や科目数、どの講師から学ぶかも自由です。24時間365日、希望の時間帯にレッスンを入れることができます。
自分のペースで自由に授業を入れることができるシステムは、急なスケジュール変更があっても安心ですね!
→今すぐオンライン家庭教師まなぶてらすを詳しく見てみる!
まなぶてらすの利用料金は指導料のみ!その他のお金は一切不要!
まなぶてらすは「ポイント」を利用してレッスンを予約します。
会員コースは「月額会員コース」と「スポット会員コース」の2つがあります。
定期的にレッスンを受講する場合は「月額会員コース」、都度ポイントを購入して受講したい場合は「スポット会員コース」があります。
まなぶてらすには入会金も、面倒な入会手続きも、教材費もありません!
気軽にレッスンを始められ、継続するのもお休みするのも自由です。
ちなみに、各プランの利用料金一覧はこちら。
【月額会員コース】
プラン名 | 月額価格(税込) | 付与ポイント | 選ぶポイント |
ライトプラン | \3,300 | 3,200pt | わからない問題をときどき質問したい人向けプラン。 |
スタートプラン | \6,600 | 6,400pt | まずはお試しではじめたい人向けのプラン。 |
ベスタートプランプラス | \8,250 | 8,000pt | まずはお試しではじめたい人向けのプラン。 |
ベーシックプラン | \9,900 | 9,600pt | 週1回程度の受講を考えている人向けのプラン。 |
バリュープラン | \13,200 | 12,800pt | 複数の先生から学びたい人向けのお得なプラン。 |
バリュープランプラス | \16,500 | 16,000pt | 複数の先生から学びたい人向けのお得なプラン。 |
ファミリープラン | \19,800 | 19,200pt | 兄弟姉妹でレッスンを受講したい人向けプラン |
集中プラン | \29,700 | 28,800pt | 2コマ連続受講や弱点克服、受験生向けプラン。 |
集中特訓プラン | \35,200 | 34,000pt | 2コマ連続受講や弱点克服、受験生向けプラン。 |
ハイステージA | \50,160 | 48,000pt | トップレベル講師の授業を定期受講するプラン。 |
ハイステージB | \63,360 | 60,000pt | トップレベル講師の授業を定期受講するプラン。 |
※2020年6月現在の料金です。
最新情報は、まなぶてらす公式サイトでご確認ください。
注意点は以下の3点です。
- ポイントの有効期限は、最後にポイントが付与された日の45日後
- 月額会員(クレジット払い)の場合、毎月ポイントが自動付与されるので、ポイント期限を気にせずに利用できる
- ただし月額プランを解約し、期限日までに使い切れなかったポイントは消滅する
【スポット会員コース】
「まだ始めたばかりで、定期的に受講できるかわからない…。」という方はスポット会員がおすすめです!
スポット会員は「レッスンを受けたいときだけポイントを購入して受講する」という受講スタイルになっています。
ポイントの購入の仕方は、月額会員と同じように、マイページから「ポイント追加」にて必要なポイントを選択するだけ。
必要なとき、使い切ってしまったときに、必要なだけポイントを購入することができます。
注意点は以下の2点です。
- ポイントの有効期限は、最後にポイントが付与された日の45日後
- 有効期限日までに使い切れなかったポイントは消滅する
まずは無料でレッスン体験から始めよう!
入会前に体験授業を受けることができます。
体験授業は無料なので、まずは気軽に相談して実際の雰囲気をつかんでみるといいですね!
まなぶてらすのHPから会員登録すると、50分の無料レッスンが受けられるポイントが付与されます。
登録はとっても簡単で、メールアドレスを入力し「会員登録」ボタンを押すだけです。
→今すぐオンライン家庭教師『まなぶてらす』の無料体験授業を受講する!
まなぶてらすの評判・口コミ!利用者の感想を集めました
ここからは、まなぶてらすのサービスを実際に利用した人の評判・口コミ・感想をご紹介します。
良い意見・悪い意見の両方を掲載するので、参考にしてくださいね!
良い評判
私が仕事で送り迎えが困難であったため、オンラインの仕組みは本当に助かりました。
算数は、まなぶてらすをはじめて、半年後には志望校の過去問で8割取れるようになりました。
国語についても、偏差値が10上がり、レッスンでもいつもこちらの期待以上のアドバイスや指導をしていただき、本当に担当してくれた先生方に感謝しております。
(引用元:まなぶてらす 公式サイト)
仕事で忙しい保護者の多い中、送迎の時間を0にできるオンライン家庭教師はとってもありがたい存在です。
50分という時間の中で、非常に質が高くまた娘に合ったレッスンをしていただき、体験レッスンを受講した後、継続することを即決しました。
帰宅が夜遅くになってしまう通塾と比べ、自宅でレッスンを受講できる事自体、非常に安心感がありました。本人的にも負担が少なかったと思います。
学習面はもちろん、たくさん激励をしていただいたお陰で、メンタル面でも最後まで頑張りぬくことができた事に感謝しております。
(引用元:まなぶてらす 公式サイト)
オンライン家庭教師では送迎も不要なので、子供の負担も軽くなりますね。
保護者も子供も時間を有効に使えるし、負担が少ないので、メリットしかありません。
算数、英語、国語の記述問題の授業を受けています。どの先生もプロ意識が高いです。
学校の成績は主要科目は全て一番いい評価をもらうことができました。
野球をずっと続けたい息子には、塾よりもあっているかなとおもいました。
(引用元:まなぶてらす 公式サイト)
家にいて、自分に合ったプロの先生方の授業を受けることができること、万が一合わない場合もチェンジしやすいというところがメリットだと思います。
また、田舎ではなかなか相応のレベルの先生にお目にかかれないことが多いのですが、オンラインであれば、全国どころが全世界から先生を選ぶことができるので、これは大きなメリットだと思います。
いろいろな経験値のあるプロの先生方の授業が家で良心的な価格で受講できるので、苦手教科を何とかしたいと思うのであれば、一度試す価値はあると思います。
(引用元:まなぶてらす 公式サイト)
まなぶてらすでは、150名以上の講師がいます。
難関大出身、元大手進学塾講師、プロ家庭教師、海外在住の日本人留学生など…人間的にも魅力あふれるプロ講師が多い事が特徴です。
また、講師は全員「書類選考 → 面接・模擬授業審査」を経て厳選採用されていて、講師のプロフィールも細かい経歴(出身校や指導実績、指導方法など)をできる限り開示しています。
こういう点から、相性の良い講師と出会うことができ、レベルの高い学習に繋がっていくので、プロ講師が多い=かなり高ポイントです!
悪い評判
口コミサイトにはまなぶてらすの悪い評判は見当たりませんでした。
私が調べた中で唯一、欠点だと感じたのは、
- Webカメラやマイク機能がついていないデスクトップ型のパソコンしか持っていない場合は、別途でWebカメラやマイク機能の付いたヘッドセットを購入する必要がある。
でした。
ノート型パソコンのように、パソコンにWebカメラが付いている機種の場合は、すぐにレッスンを受講できますが、持っていないとWebカメラやマイク機能の付いたヘッドセットを別途で購入しないと授業を受けることができません。
悪い口コミが一切なく、そこだけ気になりましたが…それだけ満足度の高い会社なのかもしれませんね!
口コミ総合:社会人中心のプロ講師が魅力的!
オンライン家庭教師では大学生が多い中で、まなぶてらすの大半が難関採用試験を突破した社会人のプロ講師であると言うところにかなり魅力を感じました。
口コミにも「講師が熱心」である事がよく書かれていたので、講師に自信のある会社だと言うことがわかります。
講師の意識が高く、子供のモチベーションも上がってくると成績も比例するように上がっていきますからね!
一方で、悪い口コミが見当たらないのが気になりましたが、まずは無料体験授業でまなぶてらすの指導法が子ども合うか合わないか自分の目で確かめてから判断してください。
まとめ
今回はまなぶてらすの特長や料金体系・評判についてお伝えしました。
まとめると
- まなぶてらすでは勉強だけでなく、リベラルアーツ(教養)も学ぶことができる
- 入会金などは一切不要で「ポイント」を利用してレッスンを受ける
- 講師採用率3割の難関試験をクリアした社会人中心の本格的な講師陣が魅力的
- 口コミでは講師に満足する声が圧倒的に多く、全体的に満足度が高い
でした。
勉強だけでなく、オンラインでリベラルアーツ(教養)が学べるなんてすごいですよね!
子供の好きな時に好きな時間で受講できるところもポイントが高いですが、何よりプロ講師の多いまなぶてらすは個人的には1番気になる会社です。
→今すぐオンライン家庭教師まなぶてらすを詳しく見てみる!
コメント