オンライン家庭教師サービスが増えている中、どのサービスを選べばいいか迷っていませんか?
塾と違って自宅で指導を受けるので、利用者の感想を聞ける機会もあまりないですよね。
「子どもの成績にかかわることだから事前にしっかりと調べなくては!」…とは思いつつも、正直言うと情報収集が面倒だというあなたに代わって、私が各オンライン家庭教師サービスの特長や口コミを調べてきました!
今回は、「オンライン家庭教師のマスター」をご紹介します。
家庭教師サービス各社の特色がある中で、マスターは、勉強大っ嫌いなお子さんに特化した家庭教師会社です。
勉強大嫌い・平均点が取れない・学校についていけない、というようなお子さんの指導を得意としています。
この記事では、「オンライン家庭教師のマスター」について
- サービスの特長
- 料金体系
- 利用者の評判・口コミ
をご紹介します。
結論から言うと、
- 家計にやさしい低料金
- 12万人の中からぴったりの先生が見つけられる
- マスター式指導法で「やる気」を引き出す
- サポートも充実
となっています。
家庭教師サービスを使うのは勉強が得意な子の成績アップのためだけではないですよね。
勉強大嫌いな子専門の指導内容はどんな感じなのでしょうか?
詳しく見てみましょう!
オンライン家庭教師のマスターの特長!
最近はオンライン家庭教師サービスがどんどん増えていて、どこを選べばいいのかわかりにくくなってきていますよね。
オンライン家庭教師のマスターの特長はズバリ、
- 5つのマスター式勉強法でやる気スイッチをオン!
- パソコン、スマートフォン、タブレットのどれでも受講OK
- 12万人の教師の中からぴったりの先生が見つけられる
- サポートも充実
の4点です。
特長その1:5つのマスター式勉強法でやる気スイッチをオン!
勉強のコツやモチベーションをあげる5つのマスター式勉強法とは?
- ほんの些細なことでも、とにかくほめる
- 大事なポイントだけを予習・復習
- 弱点に絞ったまとめと完成
- パターンを使ったテスト攻略法
- マスター模擬で有効指導
の5つです。
マスターでは、「やる気がない子でもほんの些細なことも、とにかくほめる」ことを心がけており、保護者からも「やる気が出ている、意欲が見える」と嬉しい声があがっているんです。
また、勉強のやり方のほんの少しの違いで「できる子」と「できない子」にわかれてしまうため、大事なポイントをしっかり指導!ポイントをおさえれば授業もにもしっかりついていけます!
長期休みを利用し、普段弱点になってしまっている単元を絞って指導。
勉強しているのにテストで結果が出ない…。という子にも、パターンを覚える攻略法でテストの点数につなげることができるようになりますよ!
特長その2:パソコン、スマートフォン、タブレットのどれでも受講OK
パソコン、スマートフォン、タブレットのいずれでも受講可能です。
しかも無料のビデオ通話アプリをダウンロードするだけ!
面倒な設定も不要で、使えるアプリもZOOM、LINE、Skype、V-CUBE、TeamsのうちどれでもOKなので、普段使い慣れているアプリなら使い方を覚える必要もないので簡単ですね!
必須ではありませんが、ペンタブレットがあるとさらに勉強がしやすくなります。
特長その3:12万人の教師の中からぴったりの先生が見つけられる
現役大学生が中心の12万人の教師の中から、お子さんの性格や目標にあったぴったりの先生が見つかります。
もちろん、どうしても合わない場合は無料で何度でも交代が可能なので、納得できる相性の良い先生を探せますよ。
マスターでは以下を指導の3大原則としています。
- 褒める
- 相談にのる
- 積極性を養う
年の近いお兄さん、お姉さんのような存在で、お母さん・お父さんには相談できないこと、 ちょっとした疑問にも丁寧に答えてくれます。
「自分の意見を言う」「わからない事はわからないと言う」 「自分の考えを相手に伝える」など
「コミュニケーションにおける積極性を養うこと」を大切にしているため、保護者から「明るく、積極的になった」と喜ばれることが多いんです。
将来の進路や、学校での悩みも、気軽に相談できる大人がそばにいるのも嬉しいですね。
特長その4:サポートも充実
指導がない日のサポート役に、先生が作成したスケージュール表があります。
そもそも勉強大嫌いな子が、先生がいなくても一人で勉強するのは簡単ではありませんよね。
部活や習い事の予定や、「いっぺんにたくさんできる子」「ゆっくりじっくり進めていく子」 などの子どもの性格を考慮して、できるだけ無理のないように先生が計画してくれます。
毎日の小さな達成感の積み重ねが大切で、しっかり継続できたことが最終的には大きな力になるんですね!
家庭には、「指導日」には口頭で「1か月ごと」に書面で、お子さんの学習状況を報告します。
本部にも提出し、専門のスタッフが確認して、フォローや改善策の相談を行うため、不安や疑問をそのままにしない体制です。
→オンライン家庭教師のマスターについてもっと詳しく知りたい!
オンライン家庭教師のマスターの料金は家庭にやさしい料金体系と割引サービス
学年 | 1コマの時間 | 料金(税込) |
---|---|---|
小学生 | 30分 | 800円~850円 |
中学生 | 30分 | 900円 |
高校生 | 30分 | 1.000円 |
※2020年8月現在の料金です。
最新情報は、オンライン家庭教師のマスター公式サイトでご確認ください。
指導時間は1コマ単位で増やすことができます。
テスト前などの限定的に増やすことも可能です。
選んだ先生や、コースによって指導料が変更したり、追加料金などはかかりません。
ポイントがザクザク貯まる
ポイントが貯まりやすいカードで毎月お支払いすることで、還元ポイントをザクザク貯められます。
TーPOINTと連携しているので、クレジットカードのポイントとは別にTーPOINTも貯まりますよ~。
割引制度
- ペアレッスン制度
2人の生徒さんが同じ指導時間で同時指導を受けると割引きされます。
兄弟・姉妹・お友達同士でもOK
1人分の指導料+αの料金で指導が受けられるので、指導料が44% OFFになります!
- 母子・父子家庭の入会金優遇ハートぷらん
詳しく知りたい場合はフリーダイヤル 0120-673-670 にお問い合わせください
- フレンドシップ制度
お友達を紹介すると、QUOカード5.000円分がもらえます。
4人目を紹介するとなんと最大20.000円分のQUOカードがもらえちゃうんです!
入会した方にも5.000円分のQUOカードがもらえます。
紹介した人も、紹介された人も嬉しいキャンペーンですね。
→オンライン家庭教師のマスターの無料体験授業を受けてみたい!
オンライン家庭教師のマスターの評判・口コミ!利用者の感想を集めました
ここからは、オンライン家庭教師のマスターのサービスを実際に利用した人の評判・口コミ・感想をご紹介します。
良い意見・悪い意見の両方を掲載するので、参考にしてくださいね!
良い評判
小学校5年生から不登校になってしまった娘でしたが、対面だと緊張してしまって一言も話せなくなってしまうのですが、パソコンの画面越しだと緊張が和らぐようで、優しい雰囲気のお姉さんと最近流行りのマンガの話で意気投合。あんなに楽しそうに笑う娘を見るのあまりに久しぶりで、ついつい涙腺が緩んでしまいました。
(引用元:オンライン家庭教師のマスター公式サイト)
マスターでは不登校のお子さんをサポートする体制も整っているようですね。
ADHD、LD障害のお子さんへの指導も可能です。
スマホしかなく、こんな状態で受けられるのか悩んでたのですが、スマホでも問題ないとのことだったので思い切って申し込んでみました!事前にアプリをインストールするだけで受講できるので、本当に気軽すぎて時代を感じてしまいました(笑)
担当してくれる先生もみんな明るくて熱心な子たちなので安心して娘を任せられそうです。(引用元:オンライン家庭教師のマスター公式サイト)
スマホにアプリを入れるだけ!本当に簡単ですよね~。
身構える必要がなく、オンライン家庭教師を利用するハードルがかなり下がります。
全くやる気を見せなかった息子が先生と楽しそうに話しをしながら勉強をやっていた姿にびっくりしました。
(引用元:オンライン家庭教師のマスター公式サイト)
前に通っていた塾などはこんなに親切に勉強のやり方を教えてくれなかったけど、とても分かりやすく教えていただいてとても良かったです。
(引用元:オンライン家庭教師のマスター公式サイト)
教え方がわかりやすい、楽しいという意見が本当にたくさん見られました。
先生の指導の質は◎なのは、利用者の生の声で明らかですね!
悪い評判
塾の口コミサイトでは、悪評は見当たりませんでしたが、検索すると出てくるのは、「家庭教師としてアルバイト」する場合などに、本部の対応が悪い。という意見がいくつかありました。
生徒、保護者側からの感想ではありませんので断言はできませんが、家庭側だけでなく先生側への対応もトータルで考えたい部分ですよね。
実際に家庭教師を派遣したり運営している本部と、アルバイトの採用などを扱う本部が一緒かどうかも不明なため、参考意見程度にお考え下さい。
口コミ総合:やさしくて、教え方もわかりやすいという意見が多数!
現役大学生なんて、ちゃんと教えられるのかしら?遊んでそうなイメージだけど大丈夫?!なんて不安がある方もいるかもしれません。
実際に利用している生徒さんや保護者の感想では、親しみやすくて楽しい指導時間のようです。
勉強の話題だけでなく、スポーツやマンガなどの話題で意気投合するご家庭もあるみたいですね。
オンラインだからと言って、わかりにくいということはないようです。
まとめ
今回はオンライン家庭教師のマスターの特長や料金体系・評判についてお伝えしました。
まとめると
- 家計にやさしい低料金
- 12万人の中からぴったりの先生が見つけられる
- マスター式指導法で「やる気」を引き出す
- サポートも充実
でした。
勉強が大嫌い、成績がやや下の方のお子さんに、「楽しい」と思わせてくれる先生や指導方法のようですね。
勉強嫌い→楽しくない→わからない→さらに嫌いになるの負のループが繰り返されてしまうのを断ち切りたい!という方はまずは無料体験して、お子さんの様子をチェックしてみてはいかがでしょうか?
勉強なのに、笑顔~!楽しそう!と、驚きの発見がみられるかもしれませんよ?!
→今すぐオンライン家庭教師のマスターの公式サイトを見てみる!
コメント