自宅に先生を呼ばなくてもインターネットを使って指導を受けられるオンライン家庭教師。
新しい生活様式が模索される中、集団を避ける学習方法として注目されているオンライン家庭教師業界では、新しい会社がどんどん増えています。
自分にピッタリのオンライン家庭教師を見つけたいけれど、一つ一つ公式サイトを見て回るのは大変ですよね。
複数のサービスをいっぺんに見て比較できたら便利だと思いませんか?
この記事では、プロ講師が在籍しているおすすめのオンライン家庭教師サービスをランキング形式で紹介します。
結論から言うと、
- プロ講師の定義は、「現役大学生ではなく、会社独自の採用試験をクリアした専業の先生」
- 「絶対に学生バイト講師は嫌!」というあなたには、「プロ家庭教師のアプラス」がおすすめ
- プロ講師も学生講師も含めて検討したいなら「合格王」「メガスタディ」がおすすめ
詳しく見てみましょう!
そもそも「プロ家庭教師」ってどういう人がやってるの?
この記事では「プロ家庭教師」を次のように定義しています。
- 大学生・大学院生など現役の学生ではない
- 家庭教師や塾講師など、勉強を教えることを専業としている
- 各社独自の採用試験や研修をクリアした人物
オンライン家庭教師サービスの中には、学生講師であっても在籍大学や指導力によってランク分けをしているところもあり、高ランクの先生はプロ並みの指導力が合ったりします。
しかし本記事では、学生講師は抜きにしてプロの先生のみの評価でランキングを作成しています。
プロ講師がいるオンライン家庭教師おすすめランキング
ここからは、プロ講師が在籍しているオンライン家庭教師サービスをおすすめ順にランキング形式で紹介します。
一般的に、プロ講師は学生講師に比べて受講料が割高です。
中には大手の塾に通えるような金額設定のところもあります。
保護者としては初期費用や月々の月謝など経済的な面も気になるところなので、各社の特長と一緒に掲載します!
1位:プロ家庭教師のアプラス
プロ家庭教師のアプラス | |
---|---|
月謝 | 1時間あたり¥3,500~¥7,000(担当講師により異なる) |
指導時間 | 要相談 |
初期費用 |
|
特長 |
|
「プロ家庭教師のアプラス」は、学生講師が一切いない、完全にプロ教師のみのサービスです。
訪問型家庭教師とオンライン家庭教師の両方を運営していて、プロフィールを見て希望の講師を決めたら紹介してもらうシステムになっています。
全教科担当可能な講師もいれば、理数系・文系それぞれ専門の先生もいます。
小学生から社会人までの受講に対応していて、中高一貫教育対策、公務員試験対策、医学部受験対策など専門分野が細かく分かれていてニーズに合わせた指導が受けられます。
そして何より、月謝が安い!
通常、プロ講師にお願いすると学生講師よりも割高な料金設定になっていて、中には1か月で5万円オーバーなんてケースもあるのですが、アプラスでは相場の50%~70%程度で抑えることができます。
講師それぞれに時給が決まっていて、例えば1時間7,000円の先生に週1回(月4回)お願いした場合は7,000円×4回=28,000円が月謝となります。
プロ家庭教師のアプラスについては、こちらの記事に詳しく書いています。
2位:合格王
合格王 | |
---|---|
月謝 |
(いずれも各学年共通) |
指導時間 | 週1回(月4回)、90分または120分 |
初期費用 |
|
特長 |
|
「合格王」は、現役大学生・大学院生・プロの13,000人の講師からあなたにピッタリの家庭教師を探せます。
あまり多くても困ってしまいそうですが、最初に本部の方でお子さんと相性の良さそうな講師を10人ほど選んでくれるので、資料や面談を通して最終的にどの先生にするかを選ぶ形です。
もちろん途中での交代も無料でできるので、納得がいくまで相談してみてください。
また、先生以外に本部の社員が1人担当でついてくれるのも特長です。
定期的に電話やメールで状況を把握してくれたり、先生の指導日以外にもFAXやメールで質問や相談に乗ってくれます。
通常は学年ごとに料金が設定されていますが、プロ講師を希望する場合はお子さんの学年関係なく一律料金となるので注意してください。
合格王については、こちらの記事に詳しく書いています。
3位:メガスタディオンライン
メガスタディオンライン | |
---|---|
月謝 |
|
指導時間 | 80分または100分 (いずれも週1回/月4回) |
初期費用 |
|
特長 |
|
「メガスタディオンライン」は大学受験専門のオンライン家庭教師サービスです。
大手予備校や塾の現役講師・元講師や、長年家庭教師を専業にしていて大学合格実績も豊富な日本最高峰のプロ講師に教えてもらうことができます。
経験豊富な先生をもってしてもメガスタディのプロ講師採用試験の合格率は7%以下というから、その実力は文句なしですよね。
(学生講師や一般社会人講師も在籍しています)
手元と表情を2つのカメラで同時に確認しながら授業を進めるスタイルで、オンラインでありながら隣にいるかのような細やかな指導が可能です。
また、授業日以外の勉強の進め方などもしっかりと指導するので、大学受験という限られた期間を無駄にせず過ごしていけます。
ただ、プロ講師にお願いする場合も先生によっては超高額なので注意が必要です。
メガスタディ基準の「プロ講師」ではないものの大学受験の指導が十分にできるレベルの「社会人講師」も多数在籍していて、こちらなら月謝も3万円台で収まるので検討してみるといいでしょう。
メガスタディオンラインについては、こちらの記事に詳しく書いています。
まとめ
プロ講師が在籍しているおすすめのオンライン家庭教師サービスをランキング形式で紹介しました。
まとめると、
- プロ講師の定義は、「現役大学生ではなく、会社独自の採用試験をクリアした専業の先生」
- 「絶対に学生バイト講師は嫌!」というあなたには、「プロ家庭教師のアプラス」がおすすめ
- プロ講師も学生講師も含めて検討したいなら「合格王」「メガスタディ」がおすすめ
でした。
私個人としては、「先生が学生だからダメ、プロだからOK」というほど単純な話ではないと思います。
大切なのは希望する学習レベルと合っているかどうか、そして何より生徒であるお子さんとの相性です。
プロ講師は月謝も高額なので、体験授業や面談を通してきちんと納得したうえで受講してくださいね。
コメント