オンライン家庭教師サービスが増えている中、どのサービスを選べばいいか迷っていませんか?
塾と違って自宅で指導を受けるので、利用者の感想を聞ける機会もあまりないですよね。
「子どもの成績にかかわることだから事前にしっかりと調べなくては!」…とは思いつつも、正直言うと情報収集が面倒だというあなたに代わって、私が各オンライン家庭教師サービスの特長や口コミを調べてきました!
今回は、「トライのオンライン家庭教師」をご紹介します。
全国家庭教師ナンバーワンのトライの、双方向型のオンライン指導です。
トライ品質のマンツーマン指導が全国どこにいても受けられます。
この記事では、「トライのオンライン家庭教師」について
- サービスの特長
- 料金体系
- 利用者の評判・口コミ
をご紹介します。
結論から言うと、
- 日時、時間帯、予算もすべてがオーダーメイド
- 教育プランナーがお子さん専用のカリキュラムを作成、しかも無料!
- 高品質な指導が、10.000円代から受けられる
- 自宅にネット環境がなくてもOK!専用のタブレットを無料で貸出
となっています。
CMも頻繁に流れるので「家庭教師のトライ」の名前は聞いたことがあるかたも多いですよね。
オンライン版はどんな中身なのか気になります。
詳しく見てみましょう!
トライのオンライン家庭教師の特長!
最近はオンライン家庭教師サービスがどんどん増えていて、どこを選べばいいのかわかりにくくなってきていますよね。
トライのオンライン家庭教師の特長はズバリ、
- トライさんがお子さん専用のカリキュラムを作成しきめ細かなフォロー
- 双方向型の完全マンツーマンでオーダーメイド学習
- 自分に合った先生が選べる
- 無料の教材と無料の映像授業で効率的に学習
の4点です。
特長その1:トライさんがお子さん専用のカリキュラムを作成しきめ細かなフォロー
トライの強みのひとつはCMにも登場している、あの「トライさん」の存在です。
「トライさん」とは、教師とは別に子どもを担当する教育プランナー のこと。
受験情報から最新の教育情報まで熟知しているトライさんが、お子さんの学習状況を分析し、成績アップや受験合格など、それぞれの目標に向けたカリキュラムもオーダーメイド。
トライ式AI学習診断で、目標達成のために「何を」「いつまでに」「どのように」勉強するかを明確にしたカリキュラムを無料で作成してくれます。
勉強の悩みや、学習の希望、受験に関する質問など、悩みや困ったことがれば、トライさんに何でもおまかせ!
ひとりひとりをきめ細かなフォローで支える、縁の下の力持ち的存在ですね。
特長その2:双方向型の完全マンツーマンでオーダーメイド学習
トライのオンライン家庭教師は、専任の教師による完全マンツーマン方式です。
パソコン、スマートフォン、タブレットで受講が可能。
一方的に授業を受けるのではなく、双方型なので、わからないときはその場ですぐに質問できます。
- 曜日・時間は自由
- 受講回数も自由
- 教師の交代・追加は無料
- 全学年・全教科に対応
くわえて、途中でのコース変更(時間・回数・教科など)も可能です。
困ったときは「トライさんに相談!」ですよ!
ご家庭の事情や子供の希望に合わせた学習スタイルもオーダーメイドで学べます。
目的に合わせたコースや、学習効率を高めるサービスも多彩です。
特長その3:自分に合った先生が選べる
志望校や目標、お子さんの性格による相性などを総合的に判断して、家庭教師の中から、最適な教師を教育プランナーが紹介してくれます。
難関大生でも、プロ家庭教師でも、自分に合った先生から学べるのがいいですね。
トライの家庭教師全国22万人のうち、指導実績・経験が豊富なことに加え、オンライン指導スキルの高い厳選された中から選ばれます。
オンラインは対面とは違ったスキルも求められるため、認定された教師がオンライン家庭教師を担当するんです!
どうしても合わない場合は教師の交代も可能ですが、直接言いにくいことや要望は「トライさん」が伝達してくれますよ。
特長その4:無料の教材と無料の映像授業で効率的に学習
お手持ちの教材を利用することもOK、トライが無料で提供しているオリジナル教材を利用して授業を受けることもできます。
トライのオリジナル教材は、無料の映像授業「Try IT」と連携しているため、指導日ではない日も、自主学習のときに活用すれば効率よく勉強できますね。
無料つながりで、なんと自宅にネット環境がなくてもOKなんです。
ネット環境がない方には、オンライン学習専用のタブレットを貸出ししてくれます。
ネット環境がなきゃオンラインは無理とあきらめていた方も、台数に限りがある場合もあるのでまずは相談してみてくださいね。
トライのオンライン家庭教師の料金は要問合せ!
家庭教師のトライでは、カリキュラムが一人一人オーダーメイドなので、料金も一人一人異なります。
学年、回数、時間、教師、コースによって料金も何通りにもなってしまうんですね。
そのため、公式サイトにも料金の記載はありません。
はっきりしているのは、 月4回60分で10,000円台から ということだけです。
教育プランナーが家庭の要望と目標を達成するための最適なプランを提案し、授業料の見積もりをしてくれるので、まずは公式HPから問合せてみてくださいね。
カリキュラムは予算に合わせて組んでもらえるので、授業料が心配な方も安心して利用できます。
問い合わせて相談すると、子どもの目標に合わせたカリキュラムの作成と料金プランを提案してくれます。
相談と見積もりまでのサポートはすべて無料です。
8月31日までに申し込めば、すべてのコースが2か月分無料!
オンライン家庭教師の場合は、60分の授業8回分が無料です。
ただし3か月以上ご利用の方が対象ですので、無料で2か月だけ利用することはできないのでご注意くださいね。
トライのオンライン家庭教師の評判・口コミ!利用者の感想を集めました
ここからは、トライのオンライン家庭教師のサービスを実際に利用した人の評判・口コミ・感想をご紹介します。
良い意見・悪い意見の両方を掲載するので、参考にしてくださいね!
良い評判
対面での授業と同じくらい理解ができています。人見知りなので、対面よりオンラインでの指導のほうが向いていると思います。
(引用元:家庭教師のトライ公式サイト)
対面式もオンラインも、ほとんどかわらない質の高い指導を受けることができます。
対面式。オンラインそれぞれにメリットがありますが、こだわらずにお子さんに合った方法を選ぶのがいいですね。
自分がわからないところや苦手なところをピンポイントで教えてくださったので、とても効率よく勉強することができました。どの先生も本当にわかりやすく、面白くて話しやすかったので、授業はいつも良い雰囲気で勉強が苦でなかったです。
(引用元:家庭教師のトライ公式サイト)
先生は娘の好奇心に火をつけ、ほめて伸ばしてくださりました。合格だけでなく、「学ぶ楽しさ」を教えて頂いたと思います。
(引用元:家庭教師のトライ公式サイト)
先生の教え方がとても丁寧でわかりやすく、わからないところがあったとしてもすぐに気づいて徹底的に教えてくれました。
(引用元:家庭教師のトライ公式サイト)
先生との相性がいいことが伝わる感想が多く見られました。
トライさんは子どもの性格と合った先生を選ぶのが上手なんですね~!
悪い評判
マンツーマンレッスンですので、決して安いとは言えませんが、子どもの結果が出ているので、金額には満足しています。
(引用元:塾ナビ)
プロの家庭教師になるとびっくりする位料金が跳ね上がりびっくりしました。なので普通の家庭教師しか受けれなかった。もう少しリーズナブルだったら。
(引用元:塾ナビ)
予算以上に少し料金は高くつきました。
(引用元:塾ナビ)
もちろん安くはないとおもいますが、それ相応の内容でしっかりと対応していただいているので、私としては満足しています。
(引用元:塾ナビ)
マイナスな意見はほとんどが料金に対するものでしたね。
しかし、料金も「高いけど、満足している」と肯定派と、「高い。もう少しリーズナブルなら」という意見があります。
学年やコースに、選ぶ先生によっても料金がかなり異なるため、口コミだけで判断は難しい部分かなと思います。
予算に合わせたカリキュラムも組んでくれますし、見積もりは無料なのでまずは相談してみてくださいね。
口コミ総合:教師の質は高評価、やや料金が高め。
教師の教えかたがわかりやすく、とてもやさしい、楽しく勉強できると指導の質は高いのがわかります。
また料金表の掲載がないため、ぜめて一例として目安になるようなものがあればいいのにと感じました。
口コミでは料金は高めという声が多く見られますが、大学生かプロ家庭教師を選ぶかでも差が出るため「高い」「妥当」の判断はつきません。
まとめ
今回はトライのオンライン家庭教師の特長や料金体系・評判についてお伝えしました。
まとめると
- 日時、時間帯、予算もすべてがオーダーメイド
- 教育プランナーがお子さん専用のカリキュラムを作成、しかも無料!
- 高品質な指導が、10.000円代から受けられる
- 自宅にネット環境がなくてもOK!専用のタブレットを無料で貸出
でした。
先生の質が高いこともわかりましたが、なんといっても「トライさん」の対応範囲が広いこと、見えないところで子どもや保護者のサポートに徹する内容に拍手!でした。
「困ったときはトライさんに相談しよう!」これで安心です。
コメント