オンライン家庭教師サービスが増えている中、どのサービスを選べばいいか迷っていませんか?
塾と違って自宅で指導を受けるので、利用者の感想を聞ける機会もあまりないですよね。
「子どもの成績にかかわることだから事前にしっかりと調べなくては!」…とは思いつつも、正直言うと情報収集が面倒だというあなたに代わって、私が各オンライン家庭教師サービスの特長や口コミを調べてきました!
今回は、「Y-ONLINE(ワイオンライン)」をご紹介します。
「受験のホームドクター」のキャッチコピーで知られている代々木進学会家庭教師システムのオンライン家庭教師がY-ONLINE(ワイオンライン)です。
特に中学受験対策をメインにスタートし、2013年からは高校・大学受験の指導も始めています。
処方箋のように、一人一人に合わせた指導をすることを基本にしている企業です。
この記事では、「Y-ONLINE(ワイオンライン)」について
- サービスの特長
- 料金体系
- 利用者の評判・口コミ
をご紹介します。
結論から言うと、
- オンラインだから首都圏トップクラスの指導を全国どこでも受講できる
- わかりやすい月謝制
- プロから現役学生講師まで先生を選べる
- 94%が『成績が上がった』との声
- 受講にはパソコン環境のみなのが残念
となっています。
受験対策にぴったりの家庭教師を探している方は要チェックですね。
詳しく見てみましょう!
Y-ONLINE(ワイオンライン)の特長!
最近はオンライン家庭教師サービスがどんどん増えていて、どこを選べばいいのかわかりにくくなってきていますよね。
Y-ONLINE(ワイオンライン)の特長はズバリ、
- 首都圏トップクラスの指導を全国どこでも受講できる
- 手持ちの好きな教材でOK
- 目標に合ったコースが選べる
- パソコンの受講で対面型と変わらない指導が可能
の4点です。
特長その1:首都圏トップクラスの指導を全国どこでも受講できる
オンライン家庭教師の最大の特徴は、全国どこに住んでいても、最高品質の指導を受けられることですよね。
地方の場合は、そもそも塾や家庭教師サービスが少なかったり、遠方から来てもらうしかなく交通費が高額になってしまったり…。
オンラインの場合は、どこに住んでいてもネット環境さえあれば、首都圏在住の先生からハイクオリティな教育が受けられること!
受験する学校によって出題傾向が異なりますが、志望校の合格実績のある講師から指導が受けられ、志望校出身の先生を選ぶことも可能。
志望校に的を絞った指導ができる、合格実績豊富な講師を選んだり、楽しく明るい先生、人間的な相性のあう講師に教わりたい!など希望に合わせて選んでくれます。
毎回、同じ先生で継続指導なので、相性の合った先生と学習を進めていくことができますね!
特長その2:手持ちの好きな教材でOK
教材は、手持ちの教材を独自のカメラですぐにスキャンして、即指導可能。
類題や、基礎力、応用力をつけたい場合は講師がお奨めのテキストを提案することもできます。
高額な教材販売などはありませんので安心です。
特長その3:目標に合ったコースが選べる
小学生、中学生、高校生ごとに目的別のコースで、子どもの目標に合った指導が受けられます。
ちなみに各学年ごとのコースはこちら。
小学生 | 中学生 | 高校生 |
---|---|---|
補習・学力強化コース | 補習・学力強化コース | 補習・学力強化コース |
中学受験コース | 高校受験コース | 大学受験コース |
上位校受験コース | 上位校受験コース | 上位校受験コース |
難関校受験コース | 難関校受験コース | 難関校受験コース |
医学部受験コース | 医学部受験コース |
小学生なら、公立や私立の学校のカリキュラムに合わせて、苦手科目の指導も自宅で可能。
分からない問題を教えるだけでなく、勉強のやり方のアドバイスも細かく指導してくれます。
中学生になり部活も忙しい中、効果的な予習・復習をコーチングし、部活動と両立しながらも成績アップを無理なく実現!
大学受験に向け受験する学校に合わせて、基本から応用力まで、それぞれの志望校に詳しいスペシャリストの指導が自宅で受けられます!
特長その4:パソコンの受講で対面型と変わらない指導が可能
受講には、パソコン・ウェブカメラ・ヘッドセットが必要です。
パソコンはWindows・MacどちらもOK
タブレットやスマートフォンの場合、正常な動作や正しい表示ができないこともあります。との注意書きがあり、不可×ではないようですが、スマホやタブレットは最善の環境ではないようです。
ウェブカメラとヘッドセットは無料でレンタルも可能です。
オンラインシステムの詳細な説明は見当たりませんでしたが、ウェブカメラが必須なこと、パソコンでの受講、教材を独自のカメラでスキャン、指導内容は自動録音され何度でも復習が可能、などの説明を総合すると、対面型とオンラインのいいとこどりの指導が期待できそうですね!
今は、対面型とほとんど変わらないだけでなく、通う時間が不要なこと、時間帯が自由なこと、授業を録画・録音し効率的に復習できることなどオンラインだけのメリットも多くあります。
パソコン環境がすでに整っているなら、受験対策を考えているご家庭にはおすすめです。
→今すぐY-ONLINE(ワイオンライン)について詳しく知りたい!
Y-ONLINE(ワイオンライン)の料金は、完全月謝制でその他の費用は一切なし!
入会金、教材費、登録料、システム管理費等は一切ありません。
途中で解約する場合も解約金などは不要。
完全月謝制で、毎月の指導料以外の費用は発生しません。
授業時間は1コマ60分単位。
前日までの連絡で、講師と相談し振替も可能、スケジュールの調整もしやすいのでが安心です。
ちなみに、学年ごとコースごとの利用料金一覧はこちら。(税別)
小学生コース | 講師 | 時間 | 単価 | 月額料金 | |
---|---|---|---|---|---|
週1回(月8時間) | 週2回(月16時間) | ||||
補習・学力強化 | 社会人・学生 | 60分 | 3,000円 | 24,000円 | 48,000円 |
中学受験 | 社会人・学生 | 60分 | 3,500円 | 28,000円 | 56,000円 |
上位校受験 | プロ | 60分 | 6,000円 | 48,000円 | 96,000円 |
難関校受験 | プロ | 60分 | 8,000円 | 64,000円 | 128,000円 |
※月額料金は1回120分(2時間)での指導の場合の金額です。1回60分(1時間)での指導の場合は月額料金は上記金額の半額となります。
中学生コース | 講師 | 時間 | 単価 | 月額料金 | |
---|---|---|---|---|---|
週1回(月8時間) | 週2回(月16時間) | ||||
補習・学力強化 | 社会人・学生 | 60分 | 3,000円 | 24,000円 | 48,000円 |
中学受験 | プロ | 60分 | 5,000円 | 40,000円 | 80,000円 |
上位校受験 | プロ | 60分 | 6,000円 | 48,000円 | 96,000円 |
難関校受験 | プロ | 60分 | 8,000円 | 64,000円 | 128,000円 |
医学部受験 | プロ | 60分 | 10,000円 | 80,000円 | 160,000円 |
※月額料金は1回120分(2時間)での指導の場合の金額です。1回60分(1時間)での指導の場合は月額料金は上記金額の半額となります。
高校生コース | 講師 | 時間 | 単価 | 月額料金 | |
---|---|---|---|---|---|
週1回(月8時間) | 週2回(月16時間) | ||||
補習・学力強化 | 社会人・学生 | 60分 | 3,000円 | 24,000円 | 48,000円 |
中学受験 | プロ | 60分 | 5,000円 | 40,000円 | 80,000円 |
上位校受験 | プロ | 60分 | 6,000円 | 48,000円 | 96,000円 |
難関校受験 | プロ | 60分 | 8,000円 | 64,000円 | 128,000円 |
医学部受験 | プロ | 60分 | 10,000円 | 80,000円 | 160,000円 |
※月額料金は1回120分(2時間)での指導の場合の金額です。1回60分(1時間)での指導の場合は月額料金は上記金額の半額となります。
※2020年8月現在の料金です。 最新情報は、Y-ONLINE(ワイオンライン)公式サイトでご確認ください。
上記一覧表以外の費用は一切かかりませんので、安心明瞭ですね~。
お得なキャンペーンは公式サイトを要チェック?!
Y-ONLINE(ワイオンライン)では、休校要請で長い春休みを過ごしている子供たちのために2020年の春、期間限定で「補習・学力強化コース」2時間×4回、計8時間分のオンライン指導を無料で提供するキャンペーンが開催されました。
今後もお得なキャンペーンや、休校対策などが実施されるかもしれませんので、公式サイトもこまめにチェックしてみてくださいね!
→今すぐY-ONLINE(ワイオンライン)の無料体験に申し込む!
Y-ONLINE(ワイオンライン)の評判・口コミ!利用者の感想を集めました
ここからは、Y-ONLINE(ワイオンライン)のサービスを実際に利用した人の評判・口コミ・感想をご紹介します。
良い意見・悪い意見の両方を掲載するので、参考にしてくださいね!
良い評判
勉強方法や塾でできない部分を的確に教えていただき、自信もつき見事志望校合格!
(引用元:Y-ONLINE公式サイト)
今まで合格圏に届かなかった早稲田中に逆転合格!
(引用元:Y-ONLINE公式サイト)
弱点を把握し、子供のペースに合わせて指導してくれました。
(引用元:Y-ONLINE公式サイト)
Y-ONLINE(ワイオンライン)を受講して、志望校に合格した生徒さんは、授業開始前は、ほぼ100%志望校に偏差値がとどいていない逆転合格だそうです!
受験対策をメインにしているだけあって、講師の質・指導の質ともに最高品質のようですね~!
94%が『成績が上がった』という実績の裏付けもあります!
悪い評判
Y-ONLINE(ワイオンライン)の直接的な悪い口コミは見当たりませんでしたが、代々木進学会の口コミでは、先生への評価は高いものが多かったです。
唯一、マイナスな意見だったのは、講師がたばこを吸う人で匂いや服装が気になったという身だしなみに対するものでした。
直接、会うことがないオンラインでは「におい」の問題はないかもしれません。
でも、画面越しでも清潔感のある先生の方が見ていて気持ちはいいですよね!(笑)
口コミ総合:安心して任せられる指導で、逆転合格の生徒が多数!
先生の教え方はわかりやすくて丁寧と非常に好印象でした。
志望校に合格するために、一人一人に合わせた、ピンポイント的な対策と指導が高評価のようです。
今では、オンラインの家庭教師も「めずらしい」ではなく「あたりまえ」になりつつあります。
子どもにぴったり合う先生と出会えるように、どの家庭教師サービスを選ぶか、本部の対応・先生の質も含めて吟味していきたいですね。
まとめ
今回はY-ONLINE(ワイオンライン)の特長や料金体系・評判についてお伝えしました。
まとめると
- オンラインだから首都圏トップクラスの指導を全国どこでも受講できる
- わかりやすい月謝制
- プロから現役学生講師まで先生を選べる
- 94%が『成績が上がった』との声
- 受講にはパソコン環境のみなのが残念
でした。
ネットで検索した時に気になることのひとつに、料金のわかりやすさがありますよね。
ワイオンラインは、明瞭システムでわかりやすく、表で一目瞭然。
講師のレベルも非常に高く、始めたばかりの保護者からも「子どもの今後が楽しみで、期待している」との声も多いサービスです。
→Y-ONLINE(ワイオンライン)の公式サイトをチェックする!
コメント